市民活動センターボランティア希望者急募!!!!
【募集終了】竹ひごの作成(城西高校巨大龍模型制作)<30-37>
矢作町住民が企画する「飛鳥まつり」(9/16)に向けて、30m級の巨大龍を作成します。その材料となる「竹ひご」作りのお手伝い。
市民活動センターボランティア希望者急募!!!!
矢作町住民が企画する「飛鳥まつり」(9/16)に向けて、30m級の巨大龍を作成します。その材料となる「竹ひご」作りのお手伝い。
市民活動センター
幼児~小学生と関わっていただくボランティアです。晴れた日は公園で思いきり遊ぶ、小学生には勉強もみていただけると助かります。
市民活動センター
岡崎市内の小中学生約40名と、主に第3日曜日の午後、りぶら創作室にてオリジナルな楽しい工作を通して、想像力や発想力を高める活動をしています。
市民活動センター
多文化共生すすめ隊(家康行列)、夏祭り、ひなまつり、バーベキュー、多文化共生フェスティバルなど
市民活動センター
外国人に日本語を教えています。教室の運営・講師など、お手伝い下さい。
市民活動センター
緑色の芝生ひろがる、悠紀の里のテラスをお花色へ。スタッフと一緒にプランを立てながら、草とり、花植えをしましょう。
なごみん市民活動団体つくる学ぶ・考える地域の方
活動団体の広報におけるお悩みを解決します!マンツーマンで基本からお教えするので、パソコンが苦手な方でも大丈夫です。 この機会にチラシ作りをマスターし、活動に活かしてみませんか?
よりなん
よりなんでは『 生きがいづくり講座・前期』を開催します。 講座の講師を募集しますので、興味のある方はぜひご応募ください。 「体験する・学ぶ・交流する」ことを通してシニア・シルバー世代の方々に生きがいとなることを自らの手で発見してもらうための講座です。 体を動かす講座、作品を作る講座などさまざまな講座の講師を募集しています! ● 開講期間:8月1日(水)~9月30日(日) ● 講師募集:5月8日(火)~5月31日(木) ● 開催場所:よりなん活動室 詳細はよりなん窓口までお問い合わせください。
やはぎかん体験する交流する学ぶ・考える楽しむ地域の方ボランティア希望者ファミリーママシニア子ども(未就学児)小学生中高生大学生・院生・専門学校生社会人市民活動団体ふれあいひろば
やはぎかんでは、来館者の皆さまに居心地のよい時間を提供していただける団体の募集しています。 この機会に、団体の発表の場として出演してみませんか? *出演団体例* ・幼児向け読み聞かせ・楽器演奏・伝統芸能など <出演希望団体の方へ> ■発表時間は、30分程度でお願いします。 ■発表場所:交流スペース北側奥 ※その他、ルールがございます。詳細は、スタッフまでお問い合わせください。