イベント
まち育てスクール2020 「大門の歴史がスゴイ」~三河国の中心地、天下取りの道~
なごみんのまち育てスクールは、真福寺・岩津・細川と実施してきましたが、今年は「大門」です。大門に...
「岡崎市北部地域交流センター・なごみん」は市民活動、地域活動を応援する施設です。
活動場所の提供や各種相談業務、印刷機器の貸し出しなどを行っています。
イベント
なごみんのまち育てスクールは、真福寺・岩津・細川と実施してきましたが、今年は「大門」です。大門に...
セミナー
毎年恒例となっています「ミニ門松つくり講座」を開催します。NPO法人おかざきの自然環境を考える会の石...
イベント
今回のおかぷらは岡崎北部が担当です。岩津の町つくりをメインテーマに、岩津商工発展会・こども横丁プ...
セミナー
なごみんカレッジ「手話講座」~中級編~を開催します。愛知県立岡崎ろう学校高等部のみなさんと手話で...
セミナー
岡崎マジック愛好会の浅井恵一さんを講師にお迎えして、なごみんカレッジ「かんたんマジック教室」を開...
イベント
こどもたちが自ら考え「まち」をつくっていくことで、夢見る力や創造する力、協働する力を養うためのイ...
ボランティア
ーーーこどもたちが創る、とくべつな四日間。『なごみん横丁』は、こどもたちが主役です。自ら考え、行...
ボランティア
なごみんの玄関横にある花壇の植替えをお願いします。みんなでお話をしながら楽しく土や花に触れ、気分...
イベント
なごみんフェスタ2019『令和』も亥(い)っちょやったろか!5月12日(日)9:30~15:30...
岡崎NPOコラボひろば(愛称:おかぷら)は、岡崎市内で活動する市民団体(NPO等)や社会貢献活動に関心のある個人・企業の方などが集まり、活動発表や特定のテーマでの意見交換、マッチングの機会などを提供する場です。 ※岡崎NPOコラボひろばは(おかざき+NPO+コラボレーション+ひろば(プラザ)の略称です。 ※2018年度まで図書館交流プラザ・りぶらで開催していましたが、2019年度から各地域交流センターでも開催いたします。
公益活動団体を対象に、広報ツールの使い方の基礎(チラシの作り方、パワポの作り方etc.)をマンツーマンでお教えします。
災害時に大切な「自助・共助」の波及のために、様々な切り口から防災を学びます。
地域ボランティアの活躍の場づくりとして、なごみんの花壇を花好きなボランティアと維持管理しています。
地域資源の発掘を目的にしたまち歩きを行います。地域活動の担い手として地元の方にガイドをしていただきます。
地域で活動している団体の活動発表を通して、活動団体同士の情報交換により交流や協力体制の構築を図ることを目的としています。
活動団体が講師となり、様々な講座を展開
【岡崎市内のボランティア情報発信】 公益活動活性化のために、ボランティアを「したい人」と「してほしい人」のマッチングを行っています。
施設の貸出しや、市民活動・地域活動の各種ご相談に対応しております。
活動団体と市民の接点づくりとして開催しています。
子どもたちが仮想都市を運営しながらまちづくりを学びます。