岡崎市東部地域交流センター・むらさきかん

「岡崎市東部地域交流センター・むらさきかん」は市民活動、地域活動を応援する施設です。
活動場所の提供や各種相談業務、印刷機器の貸し出しなどを行っています。

≪重要≫
メールアドレスが新しくなりました。ご注意ください。
2022年4月1日から、従来のmurasakikan@m5.catvmics.ne.jpは使用できなくなります。

開館時間
9:00~21:00
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月29日~1月3日)
所在地
〒444-3523 愛知県岡崎市藤川町田中19番地
T E L
0564-66-3066
F A X
0564-48-1680
メール
murasakikan@okazaki-lita.com
アクセス
◆名鉄名古屋本線「藤川」下車すぐ
◆駐車可能台数 85台

岡崎市東部地域交流センター・むらさきかんについて

お知らせ

印刷室 料金改定のお知らせ

令和5年4月より、印刷室ならびに物品販売の料金をこちらのように改定いたします。ご不便をおかけする...

印刷室 料金改定のお知らせ

ボランティア

むらさき麦まつり連携事業「市民活動博覧会2023」ボランティア募集

5月13日(土)むらさき麦まつり連携事業「市民活動博覧会2023」を一緒に盛り上げてくれるボランティアを...

むらさき麦まつり連携事業「市民活動博覧会2023」ボランティア募集

お知らせ

3月のむらさきかんサロン・ギャラリ-予定

3月のむらさきかんサロン・ギャラリ-の予定です。ぜひご覧にお越しください。

3月のむらさきかんサロン・ギャラリ-予定

お知らせ

むらさきかんサロン開催のお知らせ

3月23日(木)12:00~12:30 むらさきかん交流スペースにて「フクとミカミ」さんによる【赤ちゃんのた...

むらさきかんサロン開催のお知らせ

アルバム

館内のご紹介 ~活動室~

各活動室のご案内です。

館内のご紹介 ~活動室~

アルバム

館内のご紹介 ~プレイルーム~

未就学児と保護者が一緒に遊べるプレイルームのご紹介です。

館内のご紹介 ~プレイルーム~

アルバム

館内のご紹介 ~その他~

ギャラリーや交流スペースなどの館内のご紹介です。

館内のご紹介 ~その他~

アルバム

印刷工房設備のご紹介

印刷工房設備のご紹介です。印刷工房は、印刷機、大型プリンターのほか、紙折り機やラミネータ裁断機な...

印刷工房設備のご紹介

アルバム

付属設備のご紹介

付属設備のご紹介です。活動室の本申請(料金お支払い)時に、ご予約できる無料付属設備のご紹介。

付属設備のご紹介

一覧はこちら

岡崎市東部地域交流センター・むらさきかんの取り組み

ふれあいひろば

交流スペースを活動団体のみなさんの活躍の場として開放しています。 ※活動をしてみたい団体の方は、センター窓口にお問い合わせください。

ふれあいひろば

むらさきかんギャラリー

ギャラリーでの展示会

市民活動サポート研修 ―SDGS研修ー

「SDGs」をテーマに市民活動や地域活動の課題解決につながる講座を開催する。

市民活動サポート研修 ―SDGS研修ー

むらさきかんまつり

年に一度、むらさきかん全館を使った周年イベント。東部地域で活躍する団体や市民活動団体の活動発表の場となっています。 *旧:むらさきかんフェスタ(平成30年まで)

むらさきかんまつり

まち育てスクール(まち歩き)

年に一度、東部地域の魅力を発見するまち歩きやまちに関するWSを行い、まちを案内する人を育て、観光産業や地域の人材育成に結び付けます。

まち育てスクール(まち歩き)

市民活動ステーション

施設の貸出しや、市民活動・地域活動の各種ご相談に対応しております。 受付上には飾りつけボランティアによる季節の飾りがあり、皆さまをお迎えしています。

市民活動ステーション

藤川・竜谷支援事業

藤川・竜谷地域の課題解決や魅力発信のため、さまざまなサポートを行っています。 その中の一つ、食育教室では、東部の地域団体や市民活動団体、愛知学泉短期大学食物栄養学科などの協力を得て、東部の食材などを使ったまちおこし支援と食育の学びを行っています。(2019年度より食育教室、むらさき麦料理教室はその他に掲載しています。)

藤川・竜谷支援事業

その他

むらさきかんが行う市民参加の講座や他団体との連携イベントを掲載。藤川まちづくり協議会との共催「むらさき麦料理教室」や愛知学泉短期大学との連携企画「食育教室」、飾りつけ事業のひとつ「絵手紙教室」など多彩な事業を行っています。

その他

東部の活躍人!交流会(東部活動報告交流会)

岡崎市東部エリアで地域のために活動している市民活動団体や地縁団体を中心に交流会を催し、情報交換や横つなぎの機会を提供しています。

東部の活躍人!交流会(東部活動報告交流会)

防災講座

地域の防災力向上のため、さまざまな切り口で防災講座を開催しています。(写真は避難誘導訓練の様子)

防災講座

むらさき麦まつり

毎年5月、むらさき麦が色づく季節に行われるイベントです。藤川まちづくり協議会・道の駅藤川宿などと共催で行い、藤川の名産品「むらさき麦」のPRなど、地域の魅力発信に寄与しています。むらさきかんは、「むらさき麦お菓子グランプリ」の会場となっています。

むらさき麦まつり

おかざきボランティア情報「まちびとバンク」

【岡崎市内のボランティア情報発信】 公益活動活性化のために、ボランティアを「したい人」と「してほしい人」のマッチングを行っています。

おかざきボランティア情報「まちびとバンク」

岡崎NPOコラボひろば(おかぷら)

岡崎NPOコラボひろば(愛称:おかぷら)は、岡崎市内で活動する市民団体(NPO等)や社会貢献活動に関心のある個人・企業の方などが集まり、活動発表や特定のテーマでの意見交換、マッチングの機会などを提供する場です。 ※岡崎NPOコラボひろばは(おかざき+NPO+コラボレーション+ひろば(プラザ)の略称です。 ※2018年度まで図書館交流プラザ・りぶらで開催していましたが、2019年度から各地域交流センターでも開催いたします。

岡崎NPOコラボひろば(おかぷら)

日付別

 

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Links