悠紀の里
ゆきファミリーパーク開催内容変更のお知らせ
コロナウイルス感染拡大防止により、「ゆきファミリーパーク」の開催内容および時間が変更になりました。子育て中のパパ・ママのために活動する子育て支援団体の紹介のイベント行います。
悠紀の里
コロナウイルス感染拡大防止により、「ゆきファミリーパーク」の開催内容および時間が変更になりました。子育て中のパパ・ママのために活動する子育て支援団体の紹介のイベント行います。
悠紀の里
悠紀の里では、子育て中のパパ・ママとその家族、また、これからママになる人のためのイベントを開催します。家族でいろいろな活動にふれ、楽しみ、思い出に残る「親子の記念日」を作りましょう。 なお、今後の感染状況によっては、予告なくイベントの内容変更、またイベントの中止となる場合もございますので、ご了承ください。
やはぎかん体験する食べる交流するつくる学ぶ・考える楽しむ地域の方ボランティア希望者市民活動団体社会人大学生・院生・専門学校生中高生小学生子ども(未就学児)シニアママファミリー花のとう岡崎城西高校矢作商店会
岡崎城西高等学校美術部と連携して地域の伝統行事「花のとう」に尽力していた矢作商店会の理解を深め、まちのにぎわいを促進するために紹介マップを作成しました。作成したマップと高校生が矢作商店会やまちの皆さんに取材したようすを収めた巡回展を開催します。 【巡回展日程】 ①7/27(火)~8/1(日)@南部地域交流センター・よりなん ②8/3(火)~8/9(月・休)@東部地域交流センター・むらさきかん ③8/24(火)~9/12(日)@北部地域交流センター・なごみん ④9/7(火)~9/12(日)@地域交流センター分館・悠紀の里 ⑤9/30(木)~10/17(日)@西部地域交流センター・やはぎかん ※上記日程の最終日は15時までの展示となります。
悠紀の里
悠紀の里では9月28日(火)~10月17日(日)まで『みんなのむつみ展』と題して、六ツ美をテーマにした展示会を開催します。写真、絵画、陶器、書画など、写真1枚、絵ハガキ1枚からでも『これは六ツ美をテーマにしている!』と思うモノであれば、描く(作る)モノであれば何でも構いません。この機会にぜひ一度出展してみてください。
悠紀の里ファミリーママシニア子ども(未就学児)小学生市民活動団体地域の方
悠紀の里では、パパ・ママだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんも家族みんなで楽しめるイベントを開催します。一緒にイベントを盛り上げてくれる団体を募集しています。
悠紀の里
壁面ガラスをアレンジし、紙のステンドグラスともいわれているローズウィンドウを作って飾り付けをします。 【注意】 ※今回は、壁面ガラスに絵を描くワークショップは行いません。 ※新型コロナウイルスの状況によりイベントが中止となる場合があります。 ※参加者はマスクを着用してください。 ※発熱または、体調のすぐれない方は参加をお控えください。
やはぎかん子ども(未就学児)中高生小学生大学生・院生・専門学校生社会人ボランティア希望者地域の方楽しむつくる交流する食べる体験するママファミリーまちなか菜園inやはぎかんガーデンボランティアシニア
太陽の公園や駐車場の環境整備(お花の植え替えや草取りなど)をボランティアの皆さんと行っています。 色とりどりの草花でやはぎかんを訪れる方々に親しみを持っていただけるような雰囲気作りを一緒にしていただける方を募集しています。
むらさきかん
今年のむらさきかんまつりはコロナ禍でも頑張る市民活動団体やむらさきかん利用団体、東部の活躍人!参加団体等と共に、活動の紹介や作品展示を行います。 今だからできた!、私たちだからできた!ことをぜひ発表してみませんか。
なごみん
☆なごみんつながるプロジェクト開催☆ 今回は、「岡崎ろう学校」と「地域」のつながるプロジェクトです。手話に感心のある方、ろう学校の生徒たちと一緒に活動したい方、ろう学校への理解を深めると共に、手話交流を通して生徒たちとつながるきっかけづくりに本講座をご活用ください。 申込 7月13日(火)~8月17日(火) 電話0564-66-8251 参加無料です
なごみん
8月5日(木)に開催のワクワク体験スクールの参加者を募集しています。夏休みの宿題に役立つイベントなので、是非ご参加ください。
なごみん
☆なごみんワクワク体験スクール開催☆ 今年も、なごみん横丁が中止になってしまいました。 なごみん横丁に代わる、なごみんワクワク体験スクールを開催します。夏休みの思い出づくり、宿題の役にもたつ体験イベントです。ぜひご参加ください。 申込 7月8日(木)~7月31日(土) 電話0564-66-8251 ※参加無料ですが予約先着順になっています
やはぎかん学ぶ・考える体験する交流するつくる地域の方子ども(未就学児)ママファミリー婦人自主防災クラブ社会人
今回は、矢作東地区婦人自主防災クラブと、愛知学泉短期大学食物栄養学科の皆さんとともに、災害時に女性が直面する課題をご紹介します。また、「もしも」の時のための簡単な非常食作りを行います。(非常食はおもちかえりいただきます) 【開催場所】西部地域交流センター・やはぎかん 2階調理室 【持ちもの】エプロン、三角巾(大きなハンカチでも可)、筆記用具 【そ の 他】未就学児の託児をご希望の方は、お子さま一人につき500円で承ります。 【注意事項】新型コロナウィルス感染症の拡大により内容を変更または中止する場合があ ります。感染症対策へのご協力をお願いいたします。 (マスク着用、検温、問診、連絡先記入等) イベント当日に発熱や発熱した方と同居している方は参加をご遠慮いただき ます。
やはぎかんボランティア希望者体験する交流するつくる学ぶ・考える楽しむ体を動かす地域の方市民活動団体大学生・院生・専門学校生中高生小学生子ども(未就学児)シニアママファミリーあそび体験子どもの国社会人
やはぎかんが子どもの国に大変身!! 親子で楽しめるあそびを体験しにきませんか? 【あそび内容】※一部有料 オリジナル国旗&メダル作り、読み聞かせ、木工体験、紙ヒコーキ、スカットボールなど 【販売】 お菓子、手作り小物など 【注意事項】 ・感染症対策を徹底して開催いたします。ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大により内容を変更または中止する場合があります。 ・感染症対策へのご協力をお願いいたします。 (マスク着用、検温、問診、連絡先記入等) ・イベント当日に発熱や、咳さんど風邪症状があるかた、また、同居家族に同様の症状があるかたは参加をご遠慮ください。 ※写真は2019年開催時のようすです。
むらさきかん
東部地域交流センターの運営状況や事業報告、今後の予定、地域交流センターの役割などをお伝えする機会です。 新型コロナウイルス感染症対策を行い実施します。
やはぎかんママ交流する地域の方ボランティア希望者市民活動団体社会人大学生・院生・専門学校生ファミリー
皆さまの市民活動・地域活動の拠点としてご利用いただいております西部地域交流センター・やはぎかんにて下記の通り運営懇談会を開催させていただきます。ご参加をお待ちしています。 日時:2021年7月8日(木)10:00~11:30(予定) ※新型コロナウイルス感染症の影響により、日程や内容が変更となる場合がございます。 その場合は決定次第、別途ご連絡いたします。 場所:西部地域交流センター・やはぎかん 2階ホール 内容:西部地域交流センターの運営状況報告(2020年4月~2021年3月) センターの運営や事業に関する意見交換など 申込締切:7月1日まで
なごみん地域の方ボランティア希望者市民活動団体シニア楽しむ学ぶ・考えるファミリー
☆なごみんミニフェスタ開催☆ 当初5/16の午前にイベント形式で開催予定でしたが、形式を変えて開催します。 5月16日~6月13日(最終日は15時まで)の約1か月間、活動団体のPR動画の放映と作品展示を行います。 アンケートにお答えいただくとオリジナルアマビエ缶バッチを差し上げます! 緊急事態措置中はご予定があり来館されたついでにご覧ください。 緊急事態宣言が解除された6月にはご覧になるためにぜひお越しください! 1階:活動団体のPRチラシ(持ち帰り用あり)、なごみんの施設紹介パネル 2階:団体の活動紹介映像の放映および作品展示、岩津保育園・細川保育園の園児作品 3階:岩津小学校の児童作品、写真展示(19日以降)
悠紀の里
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から以下のイベントの開催を延期とさせていただきます。 イベント名:お田植えみんなでアート 日時:6月6日10:00~12:00 場所:悠紀の里 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 また、日程が決まり次第、改めてお知らせします。
悠紀の里
悠紀の里の壁面ガラスをアレンジし、紙のステンドグラスとも言われているローズウィンドウを作って飾り付けます。みんなで大きな作品に仕上げます。
やはぎかん緑の空間づくりまちなか菜園ガーデンボランティア
緊急事態宣言発令に伴い下記日程の緑の空間づくりの活動は中止いたします。 ご予定していた方、申し訳ございません。 解除後の活動にご参加いただきますようお願いいたします。 ◆5月20日(木)ガーデンボランティア ◆5月23日(日)まちなか菜園やはぎかん
なごみん市民活動団体
なごみんフェスタ2021はコロナ禍の中でも頑張っている団体の活動を事前撮影した映像またはスライドを上映して多くの方に知っていただく新しい形式で開催します。 この状況だからこそ何か新たな活動を始めたいという方も多いです。みなさんの活動を知っていただく良い機会になりますので是非ご参加ください!! 【日 時】5月16日(日)9:30~12:30 【場 所】なごみん3階ホール 【募集内容】①上映 ②作品展示 7団体 ③バザー 10団体
むらさきかん
5月15日に開催予定でしたが、緊急事態宣言発出に伴い中止が決定しました。